今月から、コーチングと恋愛心理学2つの講座がスタートしました。正に新学期・・・・・!
人との出会いだけでなく、自分自身との出会いの時でもあります。講座を作りこんでいる時には、内容だけでなく自分のことで気づきも起きます。又、運営している時には、受講生達から私も多くのことを学んでいます。有難いものです。
分からないことだらけだったBLOGを8月の新月にスタートさせ、ほぼ毎日更新をしながら、これまた「へぇー」と学んでおります。
来月からは、コーチング教室の土曜日コースもスタート。まだまだ初日が続きます。
Teaching is learning! 人に何かを教える為には、自分自身の引き出しを増やす必要があります。更には、そのテーマを深めていく必要も。その為に、私は常にアンテナを高く張り巡らせています。
先日、子供達の為に借りたDVD「NARUTO」を観ていた時のこと。エロ仙人なる人物が主人公ナルトとコミュニケーションをとっているシーンを見ていて、「まあ!このエロ仙人とやら、ナルトの心を惹きつけるのが上手だわ。ナルトの負けず嫌いの性格に合わせたやる気の引き出し方を遣っているし、同じ目線に立って、馬鹿げたことをすることで、親近感も持たせている」と、思わぬ発見に喜びました。
今日もこれから図書館へ行って参ります。図書館から借りる書物からは勿論のこと、行き来で出遭う人たちの会話から、また新しいことを学ぶつもりです。